整理収納とココロと起業。あなたの悩みがトトノエトトノウ » 整理・整頓・収納 » ページ 4
テーマ「整理・整頓・収納」の投稿一覧
整理整頓ができるとどうなるの?
2015.03.10 (火)
よく聞かれるのが「整理整頓できるとどのような利点があるの?」「整理整頓は長所になるの?」ということ。 … 続きを読む»
年に一度の晴れ舞台を整理収納
2015.03.03 (火)
キレイな雛人形や力強い五月人形。鮮やかな色の人形がお部屋に飾られると気分もあがりますね。年に1度のお … 続きを読む»
気づいて整理する
2014.12.16 (火)
こんにちは。 ココロとお部屋を整理収納するカウンセラー、トトノエトトノウです。 整理するってとても大 … 続きを読む»
収納するときは…
2014.12.15 (月)
こんにちは。 昨日、40分コースの整体を受けてきました。スッキリして外に出たら…地面がびっしょり。そ … 続きを読む»
わたしにも整理ができる気がしてきた。
2014.12.12 (金)
先日、知人の引っ越しに向けた荷物整理にお伺いしました。基本的な整理収納の方法を簡単にレクチャーして、 … 続きを読む»
掃除と片づけと整理 その2
2014.12.03 (水)
掃除と片づけと整理の微妙な違いをご存じでしょうか。なんとなく同じに感じますね。 掃除はほうきや雑巾で … 続きを読む»
掃除と片づけと整理
2014.12.02 (火)
師走は「大掃除」という言葉がメディアにたくさんでてまいります。掃除と片づけと整理はどうちがうのでしょ … 続きを読む»
トトノエトトノウです。
2014.11.30 (日)
トトノエトトノウは漢字で書くと「整え調う」。整えると調える。意味が違うの?辞書だと同じ並びで記載され … 続きを読む»
コラムテーマ一覧
過去のコラム
主なコラム