片づけは行動と継続
2020/03/02
2019年度は22か所で講師として登壇させていただきました。北は宮城から南は徳島まで。本当にありがたいことです。セミナー講師という立場ではないのですが、みなさんの笑顔を見ると、また来たい、また話したいと感じてしまいます。
話を聴いてくれる多くの方々が「片づけがなかなかできなくてねー。なかなか重い腰があがらないのよー」と言われます。そして「ウチに帰って早く片付けたいわー」と言ってくださいます。
いつもお話しするのが「片づけは行動、そして継続が大事」ということ。
片づけって労力がいります。 そして私も含め、今この瞬間が一番若くて時間が経てばたつほど体力は落ちてきます。いまならまだ重い腰を上げることができますが、あとで…と思っていると重い腰は更に重量が増してきます。行動するなら「いま!」なんですね。
そしてもっと難しいのが、片付けてキレイになった状態を保つこと。年末大掃除が終わってキレイな状態でお正月を迎えることはとても気持ちがいいのですが、2カ月もたつと大掃除前と変わらなくなっていることのなんと多いことか…。キープすることこそ、片づけで大切なことだとおもうのです。
行動と継続。これが難しい!
でも勉強も仕事も芸事も人間関係も、行動と継続が大事だと思いませんか?
片づけだけじゃないんです。ゴルフが好きな人は、うまくなりたいと頑張りますね。漢字の練習もたくさん書き取りをしたことをおぼえていませんか?仲良くなりたい人は、自分からアプローチしますよね。それと同じです。
話を聴いて片づけのモチベーションが高くなってもらうのがワタシの役目。
たくさんの人の背中が押せるように、これからも各地でお話しできたらうれしく思ってます。
ではでは。
トトノエトトノウでした。