縦型洗濯機で洗濯槽の清掃を久々にやってみる
2017/07/11
洗濯槽の掃除は定期的にやってますか?どうやってますか?掃除しないで使っていると、あの黒いピロピロしたものが洗濯物についてきて…ちょっとげんなりします。洗濯槽クリーナーはたくさん売ってますし、機種によっては槽洗浄コースというものもついてますね。本来は2、3か月に一度はお掃除しておきたいものです。
うちの洗濯機は縦型。使用して11年になります。お子様のいる家族に比べたら洗濯機の使用頻度はかなり低いのですが、この間に2回の引っ越しをしており、ややダメージがあります。それでもがんばって働いてくれています。さすがに11年となると、そこそこ掃除はしていても、洗濯槽の裏は恐ろしいことになっている予感…。最近ちょっとサボっていたこともあり、ピロピロしたものがちょこちょこ出てきていました。いつかやらねば…とおもっていましたが、ついに洗濯槽掃除を決行いたしました。
ドラッグストアなどで購入できる、市販の洗濯槽クリーナーは塩素系が多いので、少しでも残っていると衣服にダメージがあるのでは?と心配でした。以前ネットで「酸素系漂白剤での洗濯槽清掃の方法」について載っていたので、最近はその方法で掃除をしています。用意するのは市販の酸素系漂白剤。普通の衣料用漂白剤の詰め替え用(液体)を使ってます。普通サイズだと480~500ml程度入っているので、それを全量使用します。
高水量にぬるま湯をはり、漂白剤を全て入れます。洗いを6分。泡モコモコです。一度止めでそのまま2時間くらいつけおきます。その後開けると…。ピロピロと浮き出てきます。それは網で掬っておきましょう。さらに洗いを3分位かけると…出てくる出てくる。縦型なので、さらに洗濯機を回しながら網ですくうと、まだまだ出てきます。いつもはココで3~4時間位放置して、洗濯物を入れない状態で洗い→すすぎ→脱水をします。
サボっていたツケもあり、今回は30分つけおいて掬いながら3分回す、を2~3回くりかえしました。さらに洗い→すすぎ→脱水が1回だけではまだキレイにならず、さらに使い古しのタオルを入れて2度ほど洗いました。使い古しのタオルを入れることで、そこにピロピロがついてキレイになったかの目安になるのです。
今回はもうひとつ、このタイミングで糸くずフィルターを新調しました。ネットでも購入可能ですし、場所によってはホームセンターにも売ってます。洗濯機の品番を確かめて、その洗濯機にあったものを購入します。新調したことで、さらにキレイになった気になってます。11年働いていただいてますが、まだまだ頑張ってほしいという思いも込めています。
時間と水道代をたくさん使ってしまいましたが、サボったツケはそれだけ大きかったということなのですね。反省です。定期的なお掃除は長持ちさせるためにも大切なことです。思い立ったらぜひ洗濯槽のお掃除をしてみてくださいね。
ではでは。トトノエトトノウでした。