反省しきり…。しらなかった浴室乾燥のフィルター。浴室掃除をトトノエる。

2015.06.22 (月)

雨がつづくと、困るのが洗濯。ウチにはありがたいことに浴室乾燥が付いております。外で干すのが好きなので基本はほとんど使用しませんが、どうしてもという時は乾燥を使います。先日、家事代行でお客様の浴室掃除をさせていただきました。そこで初めて知ったのです。浴室乾燥機にもフィルターがあることを。

 

よく考えれば当たり前なのですが…。引っ越して3年。知らなかったわけですから、もちろん触ったこともございません。家に帰って、恐る恐るフィルターを確認…。

 

!!!!!!

 

カビは出てませんでしたが、ホコリがびっしり。当たり前ですけどね。もしや換気もあまり機能してなかったのでは??このような仕事をしていながら、こんなところに盲点がありました。みなさんは…知ってましたよね?もし「そうだったの?」と思う人がいたら、ぜひ外して確認しましょう。取り外し方法は機種によって異なりますので、取扱説明書を見てくださいね。

ではでは。トトノエトトノウでした。

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 反省しきり…。しらなかった浴室乾燥のフィルター。浴室掃除をトトノエる。

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP