マスキングテープでプチ模様替え

2020.10.08 (木)


マスキングテープはとても便利ですね。貼ってはがせて耐水性があるので、賃貸住宅で模様替えがなかなか難しいおうちにとっては強い味方です。本当は壁紙を変えたいけど…というところにも使えます。オンラインでかたづけ相談やセミナーも開催してますが、そこから見えている壁紙、実はマスキングテープです。

よーくみると、重なりがわかりますね…

https://shop.masking-tape.jp/products/detail.php?product_id=102581

友人から「誕生日プレゼント何がいい?」と聞かれ、迷った挙句にこのマステを2本選びました。端まで貼れていないのは追加購入していないからなのですが、これはこれで気に入ってます。

 

築40年の実家のトイレを換えようと、以前マスキングテープを使用しました。
最初は奥の壁だけにする予定が、結局全面貼ってしまうという状態になりました。(半分は実家に住んでいる姉がやってくれてます)

ちょっとやりすぎ感もありましたが、終わってみればなんだかいい感じです。

 

ニトムズ HARU E004 150mm

ここで使ったマスキングテープが結構余りました。
持っていても仕方がないので、うちのキッチンに貼ることにしました。

上が貼り付け前、下が貼り付け後です。

取っ手の部分は裏から外して貼り付け、千枚通しで穴を空ければOK。

簡単に外せます。キレイに仕上げるためのちょっとのひと手間です。

派手かな?と思いましたが、おわってみればなかなかのもの。
飽きたら換えればよいのも利点です。

 

ちょっとした模様替えで、気分が変わります。
みなさんもちょこっと模様替えを試してみませんか?

 

ではでは。トトノエトトノウでした。

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: マスキングテープでプチ模様替え

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP