コラム

トトノエトトノウです。

2014/11/30

トトノエトトノウは漢字で書くと「整え調う」。整えると調える。意味が違うの?辞書だと同じ並びで記載されていることが多いようです。でも、熟語にすると意味が少し異なることがわかるのではないでしょうか?

整える→「整理」「整備」「整復」など、「乱れたものをととのえる」という意味の熟語が多い
調える→「調理」「調律」「調子」など、比較的五感に働きかける意味の熟語が多い

あくまでワタシ個人の見解ですが、少し違いがあるのがおわかりでしょうか?
乱れたものを整えることで、ココロも調いますよ、という意味を込めました。
「お部屋とココロを整理収納するカウンセラー」として、いろいろなお話を記していこうと思っております。

よろしくおねがいいたします。

関連記事