テーマ「資料・パソコン」の投稿一覧

パソコン整理に重要な役割を担っているのは

2019.10.19 (土)

パソコンの整理で「フォルダの階層が深くて見つからないが、どうしたらよい?」という質問はよく受けます。 … 続きを読む»

紙モノの整理

2019.08.13 (火)

資料は整理ができないモノのベスト5に入ります。一枚くらい…が重なり、どんどん増えていきます。どんなお … 続きを読む»

パソコンのデスクトップが整理できない問題

2019.05.19 (日)

先日、前橋で講演をしてきました。そこで少しだけパソコン整理についてお話をすると、こちらの反響が大きか … 続きを読む»

パソコンフォルダ設定やファイルの整理

2018.05.29 (火)

パソコンを使用している人は本当に多いですね。ちょっとしたファイルを作成して、気が付いたらどこに行っち … 続きを読む»

資料の整理はたいへん!職場での整理をかんがえよう

2017.03.28 (火)

探し物に時間をかけていませんか?   朝、会社に行ってメールチェックをして「さあ仕事を始め … 続きを読む»

ノートのまとめ方も整理収納に通ずる?じぶんノートをととのえる。

2017.03.21 (火)

ノートの使い方は人それぞれだけど きれいなノートの書き方、頭の良くなるノート術など…。さまざまなノー … 続きを読む»

資料の整理がうまくいかない。そんなときどうする?

2017.02.26 (日)

資料は1枚だと薄い。でも増えると重い。 資料は本当にうまく整理できないもののひとつです。気がつくとど … 続きを読む»

パソコンのファイル整理の前に、格納ファイル名から見直そう

2016.12.14 (水)

片づけ苦手でなくても、忙しいとついつい適当になってしまうパソコン内のファイル整理。 分類別にフォルダ … 続きを読む»

タブレットでプレゼン。資料の格納方法をととのえる。

2016.06.26 (日)

ワタシが使用しているタブレット(主にiPadmini)や スマートフォンに関連するクラウドやアプリの … 続きを読む»

気持ちが伝わる提出物。課題提出に感じる整理収納の応用

2015.11.26 (木)

わたしは起業に関するスクールでアシスタント兼サブ講師もさせていただいております。月に一度のサイクルで … 続きを読む»

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP