-
小さいモノは処分しづらい
2017/12/19
片方なくしたピアス、スペアのボタン、安全ピン… 捨てられないモノで必ず出てくるのは、輪ゴム、ボタン...
-
玄関にモノを置く・腕時計編
2017/10/25
腕時計の置き場所を変更して使いやすくなった 以前、玄関によく使用するマスクを置いて、忘れた!を防い...
-
片づけのコツ。思い出を捨てる?贈り物やプレゼントの処分
2017/09/18
思い出のプレゼントが捨てられない 「モノが捨てられないんです」「自分のために贈ってくれたモノを邪険...
-
片づけと行動力。裁縫も片づけもやり方を変えられる
2017/08/13
整理収納の考え方は生活のあらゆる場面で使え、いろいろなことにも当てはめることができます。ある日、手芸...
-
片づけできないときはいつもと違う風景を見てみよう
2017/06/15
お仕事で最寄りからふたつ先の駅まで行きました。距離にして約3キロ。通常なら自転車で行く距離です。でも...
-
トラベラーズチェックは銀行で換金できる
2017/06/13
トラベラーズチェックとはなんでしょう?最近はクレジットカードが普及しているので、使ったことない人も多...
-
非日常体験でついお金を使いすぎてしまうのは。
2017/06/12
バーゲン・セールの魔力 先日、たまたま仕事終わりに立ち寄ったある大型店舗でセールをやってました。店...
-
本が捨てられないときはどうしたらいいの?
2017/06/10
本は捨てられない人が多い 本は捨てられない、処分しにくいモノのひとつです。破けたりしない限り形はそ...
-
ごちゃごちゃな部屋をすっきり片づけたいけど
2017/06/09
モノがたくさんあってごちゃごちゃなんです。スッキリさせたいんです 片づけをしたい人の言葉です。モノ...
-
整理整頓は苦手?おうちの中にこんなものはありませんかチェック
2017/05/16
部屋の片づけはどこからやりますか?キッチン?クローゼット?リビング?その前に、お部屋の中にこんなもの...
-
モノを置く意味。なんとなく置いてある部屋の風景
2017/04/15
いろどり?ほこり? 玄関や洗面所、飾り棚。いつからかわからないけど、意味もなく置いてあるモノはあり...
-
もらってうれしいとは言えないプレゼントはどうする?
2017/04/13
プレゼントは想いがこもっているからこそ困ることも プレゼントはその人のために「何にしようか」と考え...
-
片付けられない女性が考える、部屋の片付けでモチベーションを保つ方法
2017/03/22
部屋の片づけでモチベーションを保ついろいろ 部屋を片づけるって正直めんどくさい。 ...
-
お部屋の片付けで前向きに。体調不良時のお部屋をととのえる
2017/03/13
病気になると片付けられない 散らかった部屋をどうにかしたい。入院する前にキレイにしておきたい。 ...
-
片づけられなかったら、なりたい姿を書き出してみよう。
2017/02/23
片付け本を読んでも片付かない 片づけられないんです、という人の多くは、お片づけの本や雑誌を読んでい...
-
片付けられない人は理想が高い?まずは60点主義でトトノエる。
2017/02/21
かたづけの呪縛があるとかたづけられない 意外かもしれませんが、片付けられない人の中には「きちんとか...
-
元片づけられない女性が旅先で使うもの
2017/02/03
片付けられない人は旅先にいろいろなモノを持っていく傾向がある人が多いです。持っていかないと心配、旅先...
-
片づけられないからカバンの中も少し意識して。
2017/01/16
カバンも部屋も探し物しますか? 片づけられない、忘れっぽいとカバンの中でも探し物をしてしまうことが...
-
片づけられないし忘れっぽいのでマスクの置き場所を考えました
2017/01/15
片付け苦手で、忘れ物も多い私。冬の季節、マスクは必需品です。いえ、冬でなくてもお片付けの仕事をしてい...
-
ごみが出せなくて片付けられない人は年始がチャンス!
2017/01/05
片づけられない人の中でごみをため込んでしまう人がいます。ため込む理由の一つに「恥ずかしくてゴミが出せ...
